2017年10月25日水曜日

激高、あおり…ハンドル握ると攻撃的になる“人格変貌”男の犯行か 東名高速夫婦死亡事故



本事件、運転者個人の人格に論点をあつめるような報道が目につきます。

誰が彼に運転免許証を与え、
かつ、更新を許可したのか?

という、論議には発展しませんね。

ほとほと、日本の大手メディアの
限界(意図的?)を感じざるを得ません。

高齢者の暴走事故をはじめとして、
免許証システムの見直しをさけて、
罰則強化だけをして、
この手の不幸を改善することなど、
絵に書いた餅でしか無いことは
多くのドライバーが薄々感じているのではないでしょうか?


http://www.sankei.com/premium/news/171023/prm1710230004-n1.html




取締り110番 道交法違反・交通違反で否認を貫き 警察と闘うブログ
http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/

2017年7月29日土曜日

やっぱりあった! 交通違反検挙ノルマ!

当ブログでも指摘している交通違反検による反則金収集ノルマ。
以下サイトで平成29年度版が公開されています。


今年度は620億円!

反則金平均を1万円として(過去の検挙数と金額から推定)、
全国1年間で620万件の検挙!

つまり、一日あたり1万7,000人もの方々が
凶悪犯罪交通違反で検挙される見込です。


天気の良い、週末早朝の見通しのよい直線道路。
だれもが安全だと感じる道路こそ
腐敗組織の罠が潜んでいることを
決してお忘れなく。


取締り110番 道交法違反・交通違反で否認を貫き 警察と闘うブログ 
http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/

2017年7月28日金曜日

(参考)警察官の平均年収は813万円


我らの誇る地方警察官のみなさまは
以下表のようなお給金をいただいているそうです。

・・・自分ならこの高額をもらえても、
すくなくとも交通違反検挙にノルマを課される
警察官にはなれません。苦笑


(以下引用)
http://heikinnenshu.jp/komuin/keisatsu.html
年齢年収月額給与ボーナス
20~24歳463.4万円29万円115.9万円
25~29歳577.2万円36万円144.3万円
30~34歳634.1万円40万円158.5万円
35~39歳723.6万円45万円180.9万円
40~44歳813.0万円51万円203.3万円
45~49歳910.6万円57万円227.6万円
50~54歳975.6万円61万円243.9万円
55~59歳935.0万円58万円233.7万円
60~64歳658.5万円41万円164.6万円
※平均年収と年齢での年収による比率から独自で算出した結果になっております。
※ボーナスは夏冬合わせた4か月分で算出してます。


取締り110番 道交法違反・交通違反で否認を貫き 警察と闘うブログ
http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/

2017年7月25日火曜日

「ワナ」を仕掛けて交通違反の反則金を稼ぐ警察〜そのセコすぎる手口

21世紀になっても続く
交通違反取締における歪んだ運用は
警察官個人の資質によるものでは決してありません。

「お金を生み出すシステム(仕組み)」から
根絶しない限り
不幸の連鎖は続くことでしょう。


(以下引用)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50024

事実、総務省が公表している「交通安全対策特別交付金制度」では、予算として反則金収入を約700億円(平成26年度)と見積もっている。これを「ノルマ」と言わずになんと言うのか。これでは「警察はカネのために取り締まりをしている」と言われても致し方ない。
ちなみに徴収された反則金は一旦、国庫に納められたのち、交通安全対策費として各都道府県・市町村に交付される。これらのカネは主に、ガードレールや信号などの設置、管理に使われるのだが、それを請け負う業者が「警察OBの天下り先になっている」のは有名な話だ。



取締り110番 道交法違反・交通違反で否認を貫き 警察と闘うブログ 
http://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com

2016年7月26日火曜日

誤認、車載カメラ正す 富山県警謝罪


もしドライブレコーダを積んでいない車両であれば
普通に切符切られて終わりだった事案です。

交通安全週間という狂ったイベントのおかげで
こんな茶番が日本各地で繰り広げられていると思うと
吐き気を覚えます。。。

みなさんもドライブレコーダの搭載を
真剣に検討しませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

富山県警高岡署は23日、青信号で交差点を直進した車2台の運転者に、誤って道交法違反(信号無視)容疑で交通反則切符(青切符)を交付したと発表した。
     うち1人のドライブレコーダーの映像からミスが判明。同署は2人に謝罪して切符を回収、取り消した。
     同署によると、23日午後4時ごろ、高岡市立野の国道8号交差点を、女性運転の軽乗用車と後続の男性運転の乗用車が直進。交差する道路で信号待ちをしていたパトカーの警官2人が、信号無視と勘違いした。
     男性は乗用車内でレコーダーの映像を見せたが「信号の色が分からない」との理由で、そのまま切符を切られたという。
     男性は約2時間後、同署を訪れ、再度映像を確認したところ青信号と判明。パトカーのレコーダーも、国道側が青信号だった。
     パトカーに乗っていた同署地域課の男性巡査部長(30)は「赤信号と錯覚した」と言い、男性巡査(29)も「巡査部長が赤だと言うので疑わなかった」と話している。
     夏の交通安全県民運動の期間中で、県警は取り締まりを強化していた。

    2016年2月12日金曜日

    鹿児島・冤罪事件の"決めつけ捜査" 〜警察はこうして犯人を「捏造」する!


    腐敗警察組織による
    勤務実績評価(点数稼ぎ)と捜査簡略化は
    目に余るものがあります・・・・。

    交通違反などはその最たる例でしょう。
    もし、反則金制度がなくなれば、
    この手の限りなく冤罪性の高い違反検挙が
    蔓延していることが裁判所で明らかになりますね。


    ・・・警察、検察関係者にいまいちど申し上げたい。

    あなた方は人一人の人生に大きな影響を及ぼす強大な権限をもっています。
    他者にあたえるインパクトはたかだか
    拝金主義にすぎない民間企業のそれと次元が異なります。


    その責任をホントに理解していますか?
    理解していて、真実に忠実になれない理由はなんでしょうか?
    ・・・・個人、上司、組織の保身だけですよね。


    しかし、国民を食いつぶしてまで自らを保身して
    一体そのあとに何が残るのでしょうか??

    がん細胞は、所詮がん細胞だけでは生きられないことを
    一刻も早く自覚すべきですね。



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    以下抜粋
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47634

    背景にあるのは、捜査技術が発達した現在も、警察組織に蔓延し続ける「悪しき体質」だ。

    「上層部が一度『この人物が犯人である』というシナリオを描くと、部下である捜査官たちは盲目的にそれに従ってしまう。被害者の供述だけで容疑を固めてしまい、それ以外は平気で無視してしまうのです。指揮系統がしっかりしている警察ほど、その傾向がある」(元警視庁捜査一課長の田宮榮一氏)
    このような「決めつけ捜査」をされれば、誰しもが犯人になってしまう。まさに、明日はわが身だ。



    2015年9月25日金曜日

    朝の通学路、違反1万879件=全国一斉取り締まり—警察庁

    さすが我らが警察庁、
    ドヤ顔で成果をアピールしてますね。


    最も恥ずべきは
    速度違反の取り締まりを旧態依然と続けていることです。

    というのも
    取り締まりの名目は「通学路の一斉取り締まり」のはず。

    一方で、ワタクシが知る限り、設置型速度取締機は
    大柄のものばかりなので、
    ワタクシ達多くのドライバーが速度を控える
    本当の意味で歩行者と車が接触しそうな
    生活道路的な場所では
    取り締まることができないからです。

    (万が一、生活道路で運用できる最新型小型取締機が使用
    されていれば情報もとめます。笑)


    つまり、この発表によるスピード違反検挙は

    警察組織があいもかわらず
    多くのドライバーが安全だと感じる場所で
    取り締まった可能性が高いことの証左なのです。


    警察をはじめ、
    行政組織に拮抗しうる拮抗構造を作らないかぎり、
    権力の腐敗が止まるはずないことを
    数多の歴史が証明していますが
    もはやDNA的ともいえる我々品行方正な日本国民が
    それを要求する日はまだ遠いのかもしれません。

    それこそ、
    もう一回くらい大きな戦争に負けでもしないかぎり。。。苦笑



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     全国の警察は24日朝、通学路で交通違反の一斉取り締まりを行った。警察庁によると、約3000路線で1万879件の違反を摘発し、無免許運転などで3人を逮捕した。雨天の影響で少なかった昨年10月の一斉摘発と比べ1908件増えた。
     摘発件数が最も多かったのは、通行禁止の時間帯や場所を走行した違反の6029件で、1696件増加。最高速度違反も576件増の1454件に上った。
     通学路の一斉取り締まりは、京都府亀岡市で2012年4月に児童ら10人が死傷した事故を受けて13年に始めた。毎年春と秋に行っており、今回が6回目。 
    [時事通信社]
    http://jp.wsj.com/articles/JJ12477459993524624618019803565591749790016

    元警察官が語る、交通違反取り締まり時の言い訳・言い逃れベスト5

    すばらしい記事です!! 提灯記事を専門とするサラリーマン記者諸君には どんどん真似をするべきでしょう。 利害が相対する一方の立場の発言を 裏取りや調査もせず ただ聞いたことを記事にして 交通安全を声高に叫ぶ!    すばらしいw ...