ラベル 反則金 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 反則金 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年3月7日金曜日

平成26年度 交通違反取締数 大予想!!



項目/年度
平成22
平成23
平成24
平成25
平成26
検挙件数実績※1(件)
8,345,760
7,844,013
7,804,828
7,442,124
6,910,526
交通反則者納金※2予定/千円)
76,348,880
73,705,000
72,137,692
71,210,425
64,475,208
交通反則者納金※3実績/千円)
70,346,016
69,835,000
68,201,623
67,293,852
60,606,696
予定に対する違反者納付率
92.1%
94.7%
94.5%
94.5%
94.0%
違反1件あたり平均額(千円)
(予定金額÷検挙実績)
9.15
9.40
9.24
9.33
9.33

※1 警察庁発表数(いわゆる駐車違反検挙数は含みません)
※2 総務省が年度初めに公開する予定数
※3 警察庁が発表した納付金実績(集金実績)
※ 赤字部分は予測値




さてさて、今日は平成26年度に行われる警察の交通違反取締数を
予想してみたいと思います。

なぜそんなことができるか?
とても簡単です。

総務省が毎年年度初め直前の時期に
交通安全対策特別交付金」
を公開するからです。

もちろん、この交付金の原資は
基本的に皆さんの支払う反則金がそのまま当てはまります。
(取締数にノルマがないっていわれても信じるわけないですわね。)


で、26年度の歳入(笑)見込みは645億円。

古谷公安委員長の発言をくらってかどうかは定かではありませんが、
今年は前年比だいぶ控えめの提示にみえます。

一方、過去の実績から違反一件あたりの
納付金額は割り算ですぐでます。
ざっくりわって9,300円/1件。

なので、645億円÷9300円=

691万件!!

が、26年度警察組織に課された
ノルマになるわけです。

昨年より足りない分
放置違反金(駐停車違反)で
賄う可能性がありますので、
ドライバー、ライダーの皆さんは
十分注意してください!!


・・・・来年の今頃
結果の検証が楽しみです。

・・・ま、ばかばかしいにも程がありますけどね。。。



取締り110番 道交法違反・交通違反で否認を貫き 警察と闘うブログ

2011年7月13日水曜日

反則金、免停逃れ一掃へ 千葉県警、追跡捜査を強化 (2011年07月11日16時43分)

以下、ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブより引用

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1310370229


交通違反をしたにもかかわらず、裁判所に出頭しなかったり反則金を払わない悪質ドライバーに対し、千葉県警は18日まで、追跡捜査を強化している。
再度通知を行い、応じない場合は逮捕も辞さない構えで臨む。毎年実施している対策で、今年は新たに運転免許の停止、取り消し処分に応じない運転者も対象となった。

県警によると、対象となるのは、無免許運転や速度超過などで、再三にわたる裁判所への出頭、反則金納付の要請を受け、応じなかった69人と、免許の停止、取り消し処分に従わない256人だった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


他の記事でも取り上げましたが、
反則金(=青切符)を支払わないことを理由に
逮捕されるわけではありません。


しかしながら、後述するルールを守らなければ
(全ての呼び出しを完全無視するなど・・・・)、



公訴時効3年が近付いた者から、
「逃亡の恐れがある」として逮捕
されるケースがあります。



そんな自爆行為を防ぐ為に、
下記だけはきっちり守りましょう!




日時は変更してもよいが、
逮捕を避ける為には出頭すべき
しているのは、

1.オービスで撮影された場合の
警察からの出頭要請
(オービスでやられた方はほぼ100%要請受けます^^;)



2.簡裁・検察庁併設の交通執行課
(県によっては交通執行係)
からの出頭要請
(青切符なら出頭要請はこず、そのままお咎めない場合もあります)




・・これさえも無視をすると、タイトルのようなお題に
ビクビクしないといけなくなります・・・・w







というわけで、現在千葉県下で
不当な取締に遭遇された方は、

逮捕されないために
「ルールを守りつつ」
粛々と否認を実行下さいませー^^



道交法違反・交通違反で否認を貫き
警察と闘うブログ

不当な交通違反取締の切符に署名する前に ---とある弁護士さんからのアドバイス---




警察の取調べの後、検察が取り調べ、公判が維持できるか判断したうえで、起訴・不起訴が決まります。起訴されても、刑は反則金と同額でなければ量刑不当、というのが高裁判例です。




こういう違反事件で不起訴を勝ち取るには、
最初に絶対署名しないこと。


これは切符の署名部分に、
「供述書」と小さく書いてあり、
「以上の違反をしたことに
間違いありません」と
書いてあるからです。



これをあとで覆すと、供述が不合理に
変遷したことになり、検察に送致された際、
不利な証拠となります。



逆手をとって、
「黙秘権の告知もなく無理やり
取調べをされた」
という一筆を書いて、
(間違いありません)の部分を
消してしまうと、
不起訴率はかなり高くなります。



そこで1時間くらい警察と
いざこざになりますが、
それはそれとして楽しん
心の余裕が必要です。




残念ながらすでに、署名してしまった人でも、できることはあります!
あきらめずにこちら!



道交法違反・交通違反で否認を貫き
警察と闘うブログ

2011年7月12日火曜日

反則行為の種別及び反則金(罰金とは違います^^)一覧表


警察の自作自演コントの演目による料金一覧表です。
堕芸にびた一文支払わぬよう、気をつけましょう。





しかしまあ、この小銭集めて年間700億年とは。
月商58億円ですよ?
みなさんの会社の売上と比べてみてください^^;

交通課の警察官は大層勤勉ですな・・・・。



自分の出世と組織の維持のために
一般ドライバー・ライダーに
難癖をつけつづけるって
どんな気持ちなんでしょうね??



ようは、切符切るときに良心が痛まない警官が
出世するんですから、
あるいみ法外な高額商品を売り歩く
訪問販売の営業マンの鑑のような存在です。


首になったら、勤勉なヤクザとして
その筋に転職できるといいですね。


反則行為の種類 (略 号)
車両等の種類及び反則金額
(単位 千円)
大型車
普通車
二輪車
小型特殊車
原付車
速度
超過
高速道路35以上40未満
40
35
30
20
20
高速道路30以上35未満
30
25
20
15
15
25以上30未満
25
18
15
12
12
20以上25未満
20
15
12
10
10
15以上20未満
15
12
9
7
7
15未満
12
9
7
6
6
積載物
重量制
限超過
普通等10割以上
*
35
30
25
25
5割以上10割未満
40
30
25
20
20
5割未満
30
25
20
15
15
信号無視(赤色等)違反
12
9
7
6
6
信号無視(点滅)違反
9
7
6
5
5
整備不良制動装置等違反
12
9
7
6
6
整備不良尾灯等違反
9
7
6
5
5
しゃ断踏切立入り違反
15
12
9
7
7
通行区分違反
12
9
7
6
6
高速自動車国道等車間距離不保持違反
12
9
7
6
6
追越し違反
12
9
7
6
6
踏切不停止等違反
12
9
7
6
6
交差点安全進行義務違反
12
9
7
6
6
横断歩行者等妨害等違反
12
9
7
6
6
安全運転義務違反
12
9
7
6
6
携帯電話使用等(交通の危険)違反
12
9
7
6
6
本線車道横断等禁止違反
12
9
7
6
*
高速自動車国道等運転者遵守事項違反
12
9
7
6
*
法定横断等禁止違反
9
7
6
5
5
路面電車後方不停止違反
9
7
6
5
5
通行禁止違反
9
7
6
5
5
歩行者用道路徐行違反
9
7
6
5
5
歩行者側方安全間隔不保持等違反
9
7
6
5
5
急ブレーキ禁止違反
9
7
6
5
5
優先道路通行車妨害等違反
9
7
6
5
5
徐行場所違反
9
7
6
5
5
指定場所一時不停止等違反
9
7
6
5
5
積載物大きさ制限超過違反
9
7
6
5
5
積載方法制限超過違反
9
7
6
5
5
幼児等通行妨害違反
9
7
6
5
5
安全地帯徐行違反
9
7
6
5
5
免許条件違反
9
7
6
5
5
通行帯違反
7
6
6
5
5
路線バス等優先通行帯違反
7
6
6
5
*
道路外出右左折合図車妨害違反
7
6
6
5
5
指定横断等禁止違反
7
6
6
5
5
車間距離不保持違反
7
6
6
5
5
進路変更禁止違反
7
6
6
5
5
追いつかれた車両の義務違反
7
6
6
5
5
乗合自動車発進妨害違反
7
6
6
5
5
割込み等違反
7
6
6
5
5
交差点右左折等合図車妨害違反
7
6
6
5
5
指定通行区分違反
7
6
6
5
5
交差点優先車妨害違反
7
6
6
5
5
無灯火違反
7
6
6
5
5
緊急車妨害等違反
7
6
6
5
5
減光等義務違反
7
6
6
5
5
合図不履行違反
7
6
6
5
5
合図制限違反
7
6
6
5
5
警音器吹鳴義務違反
7
6
6
5
5
乗車積載方法違反
7
6
6
5
5
定員外乗車違反
7
6
6
5
5
牽引違反
7
6
6
5
*
泥はね運転違反
7
6
6
5
5
転落等防止措置義務違反
7
6
6
5
5
転落積載物等危険防止措置義務違反
7
6
6
5
5
安全不確認ドア開放等違反
7
6
6
5
5
停止措置義務違反
7
6
6
5
5
騒音運転等違反
7
6
6
5
5
初心運転者等保護義務違反
7
6
6
5
*
携帯電話使用等(保持)違反
7
6
6
5
5
公安委員会遵守事項違反
7
6
6
5
5
消音器不備違反
7
6
6
5
5
交差点等進入禁止違反
7
6
6
5
5
大型自動二輪車等乗車方法違反
*
*
12
*
*
最低速度違反
7
6
6
5
*
本線車道通行車妨害違反
7
6
6
5
*
本線車道緊急車妨害違反
7
6
6
5
*
牽引自動車本線車道通行帯違反
7
6
*
*
*
故障車両表示義務違反
7
6
6
5
*
仮免許練習標識表示義務違反
7
6
*
*
*
通行許可条件違反
6
4
4
3
3
軌道敷内違反
6
4
4
3
3
道路外出右左折方法違反
6
4
4
3
3
交差点右左折方法違反
6
4
4
3
3
制限外許可条件違反
6
4
4
3
3
原付牽引違反
*
*
*
*
3
運行記録計不備違反
6
4
*
*
*
初心運転者標識表示義務違反
*
4
*
*
*
聴覚障害者標識表示義務違反
*
4
*
*
*
本線車道出入方法違反
6
4
4
3
*
警音器使用制限違反
3
3
3
3
3
免許証不携帯
3
3
3
3
3

元警察官が語る、交通違反取り締まり時の言い訳・言い逃れベスト5

すばらしい記事です!! 提灯記事を専門とするサラリーマン記者諸君には どんどん真似をするべきでしょう。 利害が相対する一方の立場の発言を 裏取りや調査もせず ただ聞いたことを記事にして 交通安全を声高に叫ぶ!    すばらしいw ...