2012年3月29日木曜日

巡査長は「否認事案を処理する手間を省きたかった」 群馬県警

さすがは地方都市群馬県警、
正直な警察官が在籍しているようで。


交通違反取締り業務に、真実や正義は不要であるため、
否認事案を処理する手間を省きたかった
という理由で切符を偽造するわけですね。

ワタクシ達の覚えるポイントはただ一つ、
取り締まった警察官にとって
否認事案は大変めんどくさい
ということでしょう。

ということは、
確かに違反だったかもしれないが、
現実問題として危険性はなかった!
という検挙であった場合、
ワタクシ達ドライバーの多くが
否認という合法的権利を行使すれば、
警察にとって
「大変めんどくさい」
事態になるということでしょう。


一つ疑問は、この偽造事件、
なぜに発覚したのでしょうか?

だれが偽造であったかを証明したのか、
それが気になります・・。





取締り110番 道交法違反・交通違反で否認を貫き 警察と闘うブログ 
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

群馬県警は28日、交通反則切符に虚偽の違反内容を記載し交付したとして、県警地域部の男性巡査長(27)を減給10分の1、1カ月の懲戒処分とし、虚偽有印公文書作成、同行使容疑で前橋地検に書類送検した。
 県警監察官室によると、巡査長は交通機動隊に所属していた今年2月、車で走行中の男性に対し赤信号無視の交通反則切符を作成。その際、男性が「黄信号無視なら認める」と言ったことから、男性に渡す反則切符を黄信号無視と書き換えた。赤と黄の信号無視は違反点と反則金が同じで、巡査長は「否認事案を処理する手間を省きたかった」と話しているという。

元警察官が語る、交通違反取り締まり時の言い訳・言い逃れベスト5

すばらしい記事です!! 提灯記事を専門とするサラリーマン記者諸君には どんどん真似をするべきでしょう。 利害が相対する一方の立場の発言を 裏取りや調査もせず ただ聞いたことを記事にして 交通安全を声高に叫ぶ!    すばらしいw ...